2021年9月からカナダのトロントへCOOP留学をします。
渡航まであと11日となりました。
筆者は仕事をやめたばかりで60万円の資金の中留学を決意したので、かなり節約モードです。
この状況でも留学できることになったので、今回は留学費用をまとめてみました。
お金が実際どれくらいかかるのか、節約パターンはどんな感じか参考になれば!
筆者の留学条件
渡航先:カナダのトロント
滞在期間:1年
滞在方法:コープ留学(Mentora College of Business and Technology)
留学エージェント:Activ8
英語力:推定TOEIC280(リンク参照)
総額
まず1年間必要経費として1ドル=90円計算
学校費用(キャンペーン価格) | $4450=400,500円 |
ビザ申請 | $150×2(通常は1回)=27,000円 |
バイオメトリクス登録 | $85=7650円 |
バイオメトリクスのため東京遠征費 | 30,000円 |
地方銀行で残高証明発行(2回) | 550×2=1,100円 |
PCR(陰性証明含む) | 8,000円 |
ホテル代(20日分) | 4000×20=80,000円 |
海外飛行機代(JAL)片道 | 206,000円 |
JALカード申し込み年会費とオプション | 16500円 |
シェアハウス代 | $450×12=486,000円 |
海外旅行保険1年分 | $1.8×365日=$657=59,130円 |
携帯電話(初期費用+月額) | $75+$35×11=6750+34,650円(414,00円) |
PRESTOカード(メルカリで購入) | 8,000円 |
CASEC受験代3回 | 3,667×3=11,001円 |
食費・生活費(目安) | 30,000×12=360,000円 |
TOTAL | 1,782,281円 |
※今は$1=105円くらいなので今は200万くらいでしょうか‥
では内訳を紹介します
学校の決定
筆者はたまたま友人から「キャンペーンがあるよ!」教えていただきこちらをチェックしました。
(Activ8さんのブログ記事です)
ちなみにコープ留学1年終えた感想はコチラ 続きを見る
【2022.9】トロントのコープ留学を卒業した体験談
ビザ申請
コープ留学は学生ビザに就労ビザがセットになっています。
私はエージェントさんに頼むと手数料かかるので最安で済ませたく自分でやりました。
自力で行うコープビザ申請についての記事はコチラを参考に。
自分でやって無事にビザは承認されましたが、入国期限が短く、オンライン授業で日本から受けていたので期間内に入国できる保証がなかったのでエージェントさんに相談しました。
エージェントさんが手数料無料でもう1回会社から申請をしてくれるとのことで再度ビザを申請したため私は2回ビザを申請しました。(でも結局入国期限は変わらず、渡航もできることになってよかったんですが)
個人的にはエージェントさんに頼む場合でも履歴書のような個人情報は結局自分で用意をしなければならないので、自分でやって節約になるなら自力でやるのがいいと思います!
→エージェントさんに頼むと1~2万円くらい手数料かかることも!
バイオメトリクス
バイオメトリクスはカナダへ渡航する際には必ず必要になるのでビザの申請時にお金を払います。
東京か大阪でしか日本ではできないので他県に住んでいる場合は別途交通費がかかります。
筆者は北海道のため飛行機もかかりました。
ANAホテルパックにしました。
残高証明
これは銀行によって手数料が大きく異なります(参考はコチラ)
確実安いのは地方銀行!一番はゆうちょですね。
またまた筆者はビザを2回申請したので残高証明も2回申請しましたが通常は1回です。
余談
残高証明はビザの申請時に用意しておく必要があるので、入学金を申し込んだあとにする資金証明です。
筆者は貯金60万→40万支払い残り20万の状態で残高証明を行う必要がありました。
親から援助がある場合や一時的にでも借りられる状況であれば問題ありませんが私はそれができなかったため
アコムとプロミス、クレジットカードのキャッシングを利用しました。
→2回残高証明したので150万を2回準備したため色々借りました。
アコムとプロミスは初回30日間手数料無料だったので即日返金しました。
クレジットカードのキャッシングは50万借りて利息は8650円でした!なかなかな痛手!
PCR検査
現在カナダでは出国72時間以内にPCR検査の陰性証明提出が義務です。
陰性証明って英文だとどこもかなり高くて安くても1万6千円とか2万円前後です。
そこでケチな筆者が必死に見つけたのがコチラ。
ちびっこの科学と遊び株式会社さんがインターパーク倉持呼吸器内科と連携したPCR検査でなんと陰性証明含み7500円(+送料700円)
予約もインターネットからできるので安心です。
※今はPCR検査はワクチンフル接種であれば不要とのことなので参考程度に
ホテル代
私の場合ホームステイは使わずすぐにシェアハウスに決めました。
しかし、シェアハウスの入居日が渡航の3週間後で、前の入居者が早く出た場合はそれよりも早く入居ができる、だけどその退去日は渡航1週間前じゃないとわからない!といった条件からそれまでの滞在先としてホテルになりました。
余談としては3週間だけホームステイでもいいかと思いましたが、短期だと手数料が高いのに滞在費も高くて、そのほかairbnbもなんだかんだ高いんですよね(清掃費とか手数料とかいろいろ)
結果まだ申し込んではいないですけどホステルを利用することにしました(短期ルームシェアのような)
意外とグーグルで滞在先と日数入れて検索すれば色んなサイトの安い条件調べてくれるので便利ですよ!
飛行機とJAL
飛行機は悩みに悩んで結果JALにしました。
12万円でエアカナダの直行便にのるか、8万円で行けるエバー航空にするか‥。
結果、JALだとマイルで海外行くのがとてもお得だったのでマイルを貯めよう!と思いJALカードも申し込みました。
片道分の飛行機代で帰りの分はマイルをためて帰ってこようという作戦です。
それに手荷物もJALは大きいサイズがOKなので結局追加分のサイズ手数料を考えるとお得な気もして。
手荷物の参考記事はコチラ。
ショッピングマイルやツアーマイルをためるオプション5500円も追加したのでカード代で年会費16500円は大きいですね。
海外旅行をたくさんしよう!という決意の表れということで。
シェアハウス代
e-mapleで探しました。日本語サイトなのでわかりやすくて、すぐに応募しました。
トロントの相場は$550前後がだいたいの相場かな~と思います。
それに加えて交通費(月パスで$156(140,40円)って結構しますよね。
筆者は運よく$445のシェアハウスをみつけたのですぐにアプローチして申し込みしました。
シェアハウス探しとデポジットについての記事はコチラ。
海外旅行保険
筆者はエージェントさんが紹介してくれた医療保険オンリーに加入しました。
その他の盗難補償などはクレジットカードで代用することに!
クレジットカードには自動付帯と利用付帯という2種類の保険適応があってそれぞれ90日の保障が多いです。
なので3枚くらいカードを利用してうまく保険適応を伸ばして頑張ろうと思います。
クレジットカードの付帯保険だけでは学校が許可しない場合もあると聞いたので何かしら保険は入った方がいいようです。
携帯電話
日本から申し込みができる携帯電話を探しました!
日本からSIMカードを受け取れるのはけーたい屋とphoneboxでした。
プランを見比べると
ポイント
ケータイ屋:$35で4GB
phonebox:$35で7GB
と、phoneboxのほうがお得だったので筆者はコチラにしました。
ただ初期費用がアメリカドルで$20+カナダ$75(初回1か月分多く払うらしい)とちょっと高めでした。
PRESTOカード
トロントではPASMOやSuicaのような乗り物をのるときにPRESTOカードがあると簡単に乗れます。
というわけで現地に行ってすぐ使えるよう筆者はメルカリで8000円のカードを買いました。
売ってくれた方曰く残高15000円チャージしてあるということ‥
ただしPRESTOカードは30日間利用がないと失効されてしまうとのこと‥!!!
使えるかどうかドキドキしながら持っていきたいと思います。
ちなみにカードは$6で買えて最低チャージは$10からです。
CASEC
英語力確認のためオンライン英語力受験を何回かしました。
1回3667円で50分くらいなので簡単にわかっていいですね。
英語勉強前の受験結果はコチラ。
総額の他に
総額今までで1,782,281円ですがこの他にかかる費用として
・私は犬と猫が実家にいるのでエサ代やトイレ代を今の時点で5万円分購入
・年金と国民健康保険代→月合計3万円ほど(途中で減免申請しました)
・住民税→年度途中で渡航する場合も1/1にいる地方税は1年分かかる(しかも前年度の収入から払う額を計算)20万くらい
・渡航までの携帯代金(途中から楽天モバイルに変えました)
・食費などの生活費
滞在分の生活費もろもろで渡航までに40万円くらいかかっているような‥。
国保であったり年金は仕事の有無によって免除になります!
あとはなるべくお金をかけたくなかったので、英会話の無料体験も2回受けました。最初にレベル測定してくれるので、自分のレベルを知るためだけでも無料体験はオススメです。
私はレアジョブで受けました。
最後に
総額200万円くらいでしょうか。
そのうち事前に払っているのは100万円+日本の滞在費(保険や生活費)
トロントで必要な資金は家賃生活費交通費含めて100万で1年間過ごしたい‥という願望です。
つまり月9万円弱!
コープ留学の素敵なところはインターン期間は有給で働くことができること!
私のプランは8か月座学の4か月有給プランなのでうまくいけば4か月はお給料ゲット!
最初の8か月は英語の勉強を一生懸命やろうかな…授業についていけないんじゃないかな…
とも思っているのでどうするかはこれから考えます!
じゃぁお前はいくらもっていくんだよ!ということで現在の貯金は150万円です!
(8月分の給料もらう予定で)
12月から8月まで結構頑張って働きました。アルバイト様様。