海外留学を考えている皆さんはどこの海外保険に入ろうか悩みますよね。
日本の保険?渡航先の保険?
はたまたクレジットカードについている海外保険?
どうすればいいの?と思ったので
ズバリ!無料相談にのってもらいました~!
結論として私の場合は渡航先の保険が優秀!ということでした。
今後どうしようかと迷っている方はぜひ参考にしてください。
なお、留学以外でも保険の相談をしてみたいなという方も
手順は同じになりますので、参考にしてくださいね。
保険はまず無料相談してみよう
ネットで調べると、保険にも種類がたくさんあって、自分で調べていると
結局どれがいいの?と、不安に思うことはありませんか。
結局知りたいのって一番安くて安心なのはどれ?だったりしませんか。
留学を考えていて、3か月以内の短期留学の場合は
個人的にはクレジットカードについている海外旅行保険で十分かと個人的に思います。
そんなのもあるの?なんて思った方もいると思うので
全部保険のお兄さんに聞いてみたのでそっくりそのままお伝えします!
保険マンモスで無料保険相談の申し込み
今回無料相談をしたのは保険マンモスさんです。
理由は簡単です。
『無料 保険相談』で検索して、私が検索した時に
保険の窓口の次に出てきたから!
保険マンモスってどんなところ?
ざっくりいうと全国にある保険代理店さんが登録している会社で
利用したい地域のファイナンシャルプランナーさんを紹介してくれます。
必ず複数の保険内容を扱っている保険代理店を紹介してくれるので
結局どれがいいの?どの保険があっているの?
と、私のようにお得なプランを相談したいときにおすすめです。
私は北海道に住んでいるので札幌から申し込みをしました。
保険マンモスさんは自宅やカフェなど好きな場所で話を聞けるのが
決め手の一つでした。
家に来てくれるのは、出かける必要もないしよかったです。
保険のことって、正直難しい話と月々払う支払いのことで
結構頭一杯になっちゃうんですよね‥。
そして!留学を考えている方は長期留学の場合
海外保険に入ることが必須な場合が多いです。
私が今回行くカナダのコープ留学も、保険の加入は絶対条件でした。
フランスへ3か月短期留学をした時には保険の加入は推奨程度だったので
正直病気の心配もしていなかったので
クレジットカードについている保証だけで乗り切りました!
参考までに
短期留学では楽天カードについていた保証はこちら
では実際に申し込んでみましょう!
ウェブから申し込み
申し込みフォームに沿って入力していきます。
名前や連絡先など基本的な情報に加えて大切なポイントを紹介します。
連絡方法が選べる
日程調整時の連絡方法はメールか電話を選択できます。
私は電話が基本苦手なのでメールでやり取りできるのが助かりました!
※実際電話はなく、メールだけでした。
相談理由を考えよう
保険相談の理由を選ぶ必要があります。
保険全般についてか、ライフプランの相談なのかなど
自分に合った項目を選びます。
私は『はじめて保険に加入するので』にチェックしました。
相談内容を選択しよう
事前になんの情報を知りたいのか知らせることが大切なのでここはしっかりと選びます。
留学の場合この中でいうと『病気やケガの保障について』かと思いますが
そもそも保険内容が違いそうなので私は『その他』にしました!
あとは、どうしてここのサイトを選んだか~っていう質問もありましたが
これは好きな理由を選んでいいと思います。ふふふ。
申し込み後にメールが来る
実際のメールを紹介します。
お世話になっております。
保険マンモスカスタマーサービスでございます。
先日は、弊社無料相談へお申し込みいただき、
誠にありがとうございました。
お申し込み時に頂きましたご情報につきまして
確認があり、メールにてご連絡させて頂きました。
恐れ入りますが、下記ご一読いただきます様お願いいたします。
下記ご質問は必須事項となっておりますので、
ご確認・入力の上、ご返信くださいます様お願いいたします。
==============================
【注意事項】
1:弊社保険の無料相談は保険のプロであるファイナンシャルプラ
保険を使った家計や保険の見直し、
新規ご加入などをご検討をされている方への
無料相談サービスになります。
ご認識はよろしいでしょうか。
2:ご相談については、1回の面談所要時間を1~2時間程度いた
また、ご提案完了までに複数回の面談を
想定くださいますようお願いします。
3:担当FPが保険相談のご要望がなかったとの判断をした場合・
ご提案の途中段階で連絡が途絶えてしまった場合は、
ご面談の成立とならない場合がございます。
予めご了承ください。
プロのFPとの相談は大変貴重な機会となります。
ぜひ、前向きにご相談いただけますようお願い申し上げます。
上記ご了承頂けるかどうか下記にご入力下さい。
・同意する( )
・同意しない( )
ご同意頂けましたら、下記ご質問にお答え下さい。
▼家計と保険のお見直しをお考えになったきっかけをご入力くださ
( )
▼ご相談の内容をご入力ください ※なるべく具体的にご入力ください
( )
▼なお、先日頂いておりましたご面談日程につきまして、
調整を続けておりましたが、調整をすることができませんでした。
この度はせっかくご予定を頂きましたのに、
ご迷惑をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません。
大変恐縮ではございますが、再度ご検討いただけるようでしたら、
ご都合のよろしいお日にちをお伺いできれば幸いでございます。
◆ご面談希望日
※ご面談ご希望日はご返信をいただく日より8日以上先の日程をご
【第一希望日】 月 日( ) 時から
【第二希望日】 月 日( ) 時から
【第三希望日】 月 日( ) 時から
【希望面談場所】ご自宅( )
ご自宅以外(最寄駅: )
※弊社では、平日土日祝日問わず、9:00~19:00までの開
30分刻みでご面談を承っております。
==============================
このような形で、希望日と簡単なアンケートの記入があるので
ここに海外留学保険について現在取り扱っている内容を聞きたい。
と書きました。
なんだかメールで見るとちょっと怖い印象を受けたので
ドキドキしながら返事をしたな。
この後は担当者が決まり、直接連絡が来ることになります。
事前に保険マンモスから冊子が送られてきた
面談が近くなると面談日が記載されたはがきと
初めてガイドという冊子が送られてきました。
どんなものか見ておいてね!といったところでしょうか。
無料保険相談の内容!
はい!おまたせしました。
実際に自宅にファイナンシャルプランナーさんがきてくださり、早速保険のお話です。
と、その前になんで保険のマンモスを選んだかってことを
もう一度聞かれました。
そしてそれを一生懸命メモしていたのできっと報告するんでしょうね…。
では私がきいた内容から
カナダに留学予定で日本の保険に入るか現地の保険に入るか迷っている
すごくよく調べてくれたファイナンシャルプランナーだったので
結論としては
カナダなら現地で入った方が絶対いいよ
ということでした。
カナダは病院の受診料は国で負担してくれるので、薬代が自己負担になります。
日本の保険で薬代もカバーしているものはないんだそうな。
留学エージェントさんが取り扱っている保険に入った方が
保障の面では安心だよ!と、教えてくれました。
日本の保険は何がいいの?
じゃぁ日本ではよく保証が手厚いっていうけど、
どうして日本の保険を勧めているんですか?ってきいたら
盗難だったり、物を壊してしまった時の保障が手厚いのが1番のポイント
ということでした。
実際、病気に対しては国内外問わず保障されているのに対し、
物損については海外保険にはあんまりないんだとか。
その点、物が盗まれてしまったり盗難にあうということは
海外であればよくあることなのでこれは絶対日本の保険会社がしっかりしている!とのこと。
でもよくみると、楽天のカードにも20万円まで保障ってかいてあるので
お金払ってまで入らなくても、
クレジットカードの海外保険で十分かな。と思ってしまいました。
特典があった
そしてこの留学マンモスさん、相談後1か月くらいでメールが来るんです。
申し込み時にプレゼントが選べるんですけど、そのもらえる条件は
面談1か月後に来るアンケートに答えること。なんです。
ちなみに
私の利用している留学エージェントはアクティベイト留学センターさんですが
ここで扱っている保険を見せたら
絶対ここにしな!とごり押しだったので、よかったです。
あらかじめ相談したい保険内容があれば用意しておくのもいいですね!
(スマホの画面見せただけです)
自社で扱っている保険をごり押ししてくることがなかったので
すんすんと、話が聞けて良かったです。
と、いうことで本題のまとめはこちら
海外の留学保険を選ぶポイント
・日本の場合は携行品の保証が保険で利く
・渡航先の保険の補償内容は要チェック
・日本の場合病院の受診代は保険で賄える
・日本のほうが高い
・クレジットカードでも優秀
ファイナンシャルプランナーさんもクレジットカードについてる保証もしっかりしているから
加入が必須じゃなければ十分だと思う。と、いっておりました。
値段を格安に済ませたい場合はいいですね!
あとはやっぱり留学エージェントさんがもっている保険が1番と
その方もいっていました。
現地の国に合わせた保険になっている分値段も合わせやすいですが
日本の場合はどんな場合も一律で保証できる分値段が高いとのこと。
海外では保険会社がつぶれるリスクもあるということで、
どちらを選ぶかは本人次第にはなってしまう。と、いっていましたが
比較できるので相談してみるのはオススメでした。
きのみ的にはクレジットカードを絶賛していたのと
自社製品よりも渡航先の留学保険のほうをごり押ししていたのが
驚きでした。
そして最後には、次回の面談日を決める必要があるらしく
今回は必要なしで終わりました。
(契約とるために大変なんですね。)
ということで、ぜひ悩んでいる方は利用してみてください。
今回相談したのは保険マンモスさんでした。
おまけ
そのあとファイナンシャルプランナーさんと盛り上がって、
積み立てNISAについても話を聞いて
今回は詳しく聞けなかったので、
そのあとすぐ違うファイナンシャルプランナーさんに