自己都合退職でやめたとき、国保に加入するか社保を任意継続するか迷いますよね。
そんな時に少しでも失業中は支払いを抑える情報をお伝えします。
国保は減額できない
残念ながら、国保は減額できません。
自己都合退職でも、「特定理由離職者」の場合は減額が認められます。
特定理由離職者にあてはまる人
・契約満了して、働く意思があったけど契約が継続されなかった時
・体力や病気が理由で退職した
・家庭の事情が変わった
・通勤困難になった(通勤まで4時間かかるとか)
・会社が人員整理で希望退職を勧めて、それに応じた場合
・倒産や解雇
特定理由離職者に当てはまると、やむを得ない事情の退職と認められるんですね!
自分が特定理由離職者がどうか確かめるには
雇用保険受給資格者証の退職理由に番号が記載されています。
離職理由:11,12,21,22,23,31,32,33,34
の場合は国保の減額申請ができて
離職理由:40,50
の場合はできないということになります。
国保は日本に国籍があれば全員加入義務があるので、
申請が遅れてもさかのぼって払う必要があります。
意外と金額がかかるのでちゃんと計算しておきましょうね。
年金は減額申請できる
年金は自己都合退職でも減額申請ができます。
ただ、市役所の方は加入したいと伝えると加入の手続きしかしてくれないので
と、しっかり自分で伝えましょう!
私も先日申請をしてきましたが、役所の方は
みたいな反応だったので、言わなきゃ絶対してくれなかったなと思います。
個人的な意見ですが、年金の場合は退職後の自分の受給額に影響してくるので
きっと減額も対象ですが
国保の場合は国で決められているので払わないと国が損するから
加入義務があるのと自己都合退職は減額にできないんだな…と思っております。
お金がある人はちゃんと年金も定額払った方が安心!
今回減額申請する方でも、あとで追納することもできます。
年金の減額審査には時間がかかる
これは私がもらった用紙ですが、
このように減額申請をすると審査に2~3か月かかります。
加入手続きをするとすぐ支払い納付書が届きますが
それは満額支払い用紙なので無視して大丈夫です。
ちなみに‥
国民年金の支払いは月額16,540円!
意外とかかりますよね。
お金の計算は大切です!
失業中って失業手当が出ているから安心…と思いがちですが
だまっていても国保と年金だけで1~3万円は払う可能性があります。
またこれから仕事をやめて失業手当をもらおうかなと考えている人も
自己都合退職の場合は給付制限が2か月~3か月かかります。
申請してから待機期間があるので実質最低3か月はもらえません。
そこも考えて貯金などしておいたほうが絶対良いです。
アルバイトも考慮して
実は失業保険をもらっていてもアルバイトはできます。
雇用保険の対象になると「就職」とみなされるのでもらえなくなりますが
雇用保険の対象以内であればアルバイトをしても受給ができます。
雇用保険の対象
・31日以上の雇用見込みがある
・1週間の所定労働時間(契約上の労働時間)が20時間以上である
自分のやりたいことがみつかるまではこういったアルバイトもしながら
色々考えることもできるね!
ただ家にいるだけだと本当に毎日あっというまにすぎちゃうし
お金もただただ減っちゃうので働くといいですね。
なんて。
きのみは留学準備中のため英語の勉強とバイトをちょこちょこしています。
ちなみに、派遣で単発の場合は週に何回やっても大丈夫!
単発はその日ごとの契約だから、31日以上の雇用見込みに当てはまらないので
週20時間以上しても大丈夫だったよ。
どうゆうこと?
過去の話を紹介します。
失業保険受給中に3泊4日のツアーナースとかしていました。
ツアーナースは旅行に同行するナースで、契約が丸1日の勤務になるので
3泊4日の場合だいたい勤務時間は80時間くらいになります。
(日給だから何時間働いても給料は変わらないけどね)
週80時間だと雇用保険の対象になるんじゃないの‥?と思いますが
契約先が単発派遣の場合登録している会社ではなく、雇い主になるので
ツアーナースで修学旅行に行ったとすると
雇い主は○○小学校になります。
そのため、月に2回ツアーナースで働いたとしても
雇用先が違うので雇用保険の対象にはならずに大丈夫でした。
ツアーナースのほかにもイベントナースで単発のバイトができます。
看護師の皆さんで単発バイトに興味がある方はコチラもどうぞ。
-
【看護師単発バイト】救護待機って何をする?イベントナースとは
続きを見る
在宅で確定申告を考えている人向け
もうすぐ確定申告もやってきますね!
源泉徴収や保険の証書など用意するものがいっぱい…
確定申告はネットでやると簡単にできるので
e-taxの登録はしておきましょう!
→e-taxは国税電子申告システムで国で管理されているサイトなので無料・安心です。
会計ソフトなどを使って確定申告を管理されている方は
こちらのソフトがお勧めです。
銀行やクレジットカードと連携すれば、ソフトが明細データを自動取得し仕訳が自動提案されます。
確定申告の面倒な作業が自動化されるので簡単に確定申告をすることができます。
副業をしている人や自営業の人などはおすすめです。
ということで、難しいお金の話を乗り越えていきましょう~!